このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 0996-22-2297
受付時間:平日9:00~17:00

仕事内容


大型(平ボデー)トラックで、製品の輸送を担当していただきます。
主な輸送エリアは関東・関西・岡山・四国方面で、全線高速道路を使用。
さらに鹿児島〜四国への運行ではフェリーを100%利用しているため、無理のない運行が可能です。
積み荷は紙製品・精密機械などが中心で、手積み・手卸しはほとんどなし。
ドライバーさんにお願いするのは、積み荷のカバーをしっかりと掛けるなど、丁寧な仕事です。
当社では安全輸送とコンプライアンスを徹底しており、 「無理な運行」「長時間労働」を強いるようなことは一切ありません。 家族のために、安心して長く走れる環境を整えています。 大型免許を活かしながら、次のステージへ進みたい方にぴったりの仕事です。

応募の流れ


STEP 1
応募フォームから応募
応募フォームからメール。もしくは弊社へ直接電話をしてください。<まずは、会社の説明を聞くだけ>のスタンスでも全然OKです!
STEP 2
面接
会社説明と業務内容について直接お話させていただきます。面接は一時間程度かけてゆっくりとお話をさせていただきます。
STEP 3
業務開始
初任運転者研修・健康診断・安全運転の実技研修を受けていただきます。そこから先輩ドライバーのOJTがあるので安心です。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

田代運送のリアルな運行予定


出社・点呼
まずは、車両のチェック・点呼を受けて出発!運行日数に合わせて給与とは別に【運行手当】が現金でもらえるのが嬉しい!社内に天然温泉もあり24時間開放しています。
積込

工場のスタッフさんが、フォークリフトで積み込んでくれます。ドライバーさんには丁寧な固縛・シートがけのスキルが要求されます。余裕のある運行工程なので時間をかけて焦らない確実な作業が出来ます。

運転

安全輸送とコンプライアンスを最優先に、 ドライバー一人ひとりが安心して運転できる環境を整えています。 全線高速道路やフェリーを活用した無理のない運行スケジュールで、 体力的な負担を抑えながら安定して走ることができます。 また、一人一車制を採用しており、 自分だけの車内空間を大切にしながら、集中して仕事に取り組めます。鹿児島→四国は、フェリーを使って中一日など余裕がある運行です。

荷卸し
荷卸しを行います。弊社は、手積み・手卸しはほぼありません。お客様へのご挨拶・笑顔を忘れず作業を見守ります。
個人にあわせた配車
全国に広がるネットワーク体制のもと、 配車担当者や事務スタッフが一丸となって、あなたの運行をしっかりサポートします。 関東・関西方面へ行っても、 下りの荷をスムーズに積めるよう、柔軟な配車システムを整えています。 現場を一人にしない——。 そんなチーム体制で、あなたの仕事を支えています。
Step
2
慣れてきたら1人で!
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

求人詳細


勤務地
〒8950072 鹿児島県薩摩川内市中郷町2283
給与
292,000円~400,000円
雇用形態 正社員
勤務時間
平日 8:00~17:00
時間外労働あり 月平均 60時間
36協定における特別条項あり
求人の特徴
大型自動車免許【必須】 経験なし・経験浅でも歓迎します!
応募資格 大型自動車免許【必須】・フォークリフト運転技能者【あれば尚可】
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問


  • Q
    応募に関して必須の条件はありますか?
    A
    大型自動車免許は必須です。経験無し・経験浅でも大歓迎です。
  • Q
    運ぶ荷物はどんなものがありますか?
    A
    紙製品・精密機械がメインの積み荷です。手積み・手卸しはほぼありません。
  • Q
    どんな人が働いていますか?
    A
    20代から70代まで幅広くお仕事をしてもらっています。弊社の特徴は、勤続年数が長い人が多いことです。ドライバーさんが長く安心して務めることが出来る会社です。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会社説明・面接申し込みフォーム